since 1999年08月29日
2014年4月6日 5年ぶりに澳門へ。
![]() この日、湾仔で朝飯を戴き 上環站へ |
![]() おなじみの、上環站からの地下通路 |
![]() TURBOFerryの切符売り場です。 |
![]() イミグレへ |
![]() これで澳門へ向かいます |
![]() 約一時間後 澳門のタイパ橋が見えてまいります |
![]() これで来ました |
![]() イミグレです 澳門は、入境の際、カードへの記入もなくなりました。そのままイミグレです。 |
![]() 立派な観光案内所ができておりました |
![]() 外港を外から。立派になりました |
![]() あたしは公共交通で(^^;; 3番のバスにのります。3.2パタカです。 釣りはでません。HK$は可です。 |
![]() バスの車内 |
![]() 今回、まずは、一気に珠海へ向かう。 澳門と珠海の(国)境です。 すごく立派になったな〜〜 |
![]() イミグレの途中は撮影禁止。 ここはも〜中国です。 ここは、外見はゼンゼン、10年前と変わっていない。けど、建物の後ろは立派になってました。 |
さて、珠海は別コーナーにて |
![]() 2時間ほど珠海を徘徊し、 中国から澳門に戻る。その直前です。 例によって、この先は撮影禁止。 |
![]() さて澳門に戻ったのは14時過ぎ。 雨模様になってしまい、澳門口岸からバスにのって新馬路まで移動。ここも3.2パタカ。 |
![]() バスです。 |
![]() 雨になり、皆様バス利用が多い。 ここが新馬路のバス停。 ここで降りました。 |
![]() で、バス停から徒歩5分くらいで、この店に着く。 祥記麺家。 蝦卵麺が絶品!! ここはおすすめです。 5年前も食べました^^ |
![]() これです!! 28パタカ |
![]() 雲呑麺も一緒にいただきました。 ココの雲呑は蝦ではなく肉です。念のため。 雲呑麺は24パタカ。 |
![]() 澳門旧市街を一枚 |
![]() さ〜〜て雨でちょっと道に迷ったが、 ここに到着 |
![]() 天主堂 |
![]() 大砲台 |
![]() セナド広場 |
![]() 民生総署 |
![]() セナド広場2 |
![]() 16時過ぎ、外港へ戻るバスの中 |
![]() 出境大庁 ここの3Fに、あのヤオハンが入っていました。 昔は港の前にデカイSUPERがあったけど、 今は、細々とやってるのです。 さびしいね〜〜 |
![]() 土日の澳門は混みます。 17:30の九龍行Ferryがラッキーにも 取れました。 |
![]() |
![]() これで香港に戻る |
![]() 船内 |
![]() 九龍到着 18:10頃 |
![]() このビルに到着しますよ。 |
という感じで、澳門へ行ってまいりました。 5年ぶりになるのか〜〜。 澳門も進化してました。 |
今回は雨になってしまったので、 街をゆっくり歩けなかったな〜〜。 また行くかな(^^) |