since 1999年08月29日
![]() SQ635便にてSINまで |
![]() SQといったらSingapore Slingでしょ(^^) |
![]() |
![]() SQ998便に乗り換えです 三時間待ち |
![]() |
![]() 朝飯つきます |
![]() まもなくYangon国際空港です |
![]() 空港はそれほど大きくないですが機能的 |
![]() 両替OK(^^) 4社ほどあり、ほんの少しだけレートが違います |
![]() 画が暗くてすいません TAXIカウンターです |
![]() TAXIの運ちゃんです(^^) |
![]() 街の中心にあるスレーPaya |
![]() 独立記念塔 |
![]() 站前では大型ビルが工事中 |
![]() サクラタワーのすぐ横にあるコンビニ 数回利用しました。感謝^^ |
![]() 市内で最大 シャングリラHotel |
![]() この日気温は40℃ |
![]() ヤンゴン中央駅に行ってみました |
![]() 站前の露天 |
![]() アウンサン市場の前にKFCがあります |
![]() アウンサン市場 |
![]() 市場のメインストリート |
![]() 現在建設中 2017年完成予定 |
![]() HotelにCIしました。 窓辺の光景 |
![]() スイカ売ってます(^^) |
![]() Hotel近くの中華系寺院 |
![]() 露天で購入しました(^^) |
![]() Myanmmer Beer(^^) |
![]() Hotelの窓から シュエダゴンPaya |
![]() Hotel近くの中国寺院 |
![]() 翌日0429の朝 朝食は9Fのテラスで(^^) |
![]() Yangonは建設ラッシュ |
![]() Hotelから徒歩で〜4km シュアダゴンPayaへ向かう途中 |
![]() Payaの西入口です |
![]() 西入口には唯一エスカレーターがあるです(^^) |
![]() |
![]() 長いエスカレーターを登りきると チケット売り場です ちなみに外国人のみ有料で8000K |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 床の石畳がとにかく熱いのです(><) |
![]() |
![]() |
![]() |
約二時間 ゆっくりと居ました | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 北口のすぐ近くに、あの アウンサン廟があります 入場料 3000K |
![]() |
![]() 午后1時を回り、徒歩+TAXIで 時の人 アウンサンスーチーさんの邸宅前 |
![]() そして、またTAXIで站付近へ戻った |
![]() RUBY MARTという Yangonで今のところ一番大きなデパートへ 入ってみました |
![]() そのちょっと先にあるYKKOという店で 昼食 |
![]() |
![]() そして、また街を徘徊(^^) |
![]() Yangon市内で一番大きな シャングリラホテル 休憩にはGood^^ |
![]() こちらはHotelに近い、ちょっとしたデパート Beerも売ってます(^^) |
![]() こちらは駅に近いヒンズー教寺院 |
![]() その隣に昨年6月に開店したKFCがある |
![]() 今のところYangon一高層の サクラTOWER |
![]() そして日が暮れる スレーPayaの夜景 |
![]() 翌朝0430の朝食 Myanmmyにしてみました(^^) |
![]() 三日目はYangon川沿いを徘徊 最近開通したトラムです 日本の広電の車両を使っているとのこと |
![]() 駅は簡素 時刻表も駅名板もない |
![]() 港があったので寄ってみた |
![]() |
![]() |
![]() ちょっと東に向かう これは税関だそーです |
![]() 高級Hotel Starand |
![]() STRANDの内部 ちょっと休憩しました(^^;; |
![]() 少し先に露天市場をやってました |
![]() 川沿いの道は有料道路になっている部分があるようです。 |
![]() 本日の第一目的 川沿いのPaya Botahtaung Paya |
![]() ここも外国人は有料 6000K |
![]() ここのメダマは、Payaの内部に入れること そこにはBuddaさんの毛髪があるのです。 |
![]() こえです! 中心にあるやつ |
![]() Payaの内部はすべて金(箔) |
![]() Payaを外から |
![]() さて、またTAXIで站前に戻る |
![]() Myanmmer国鉄の前売り兼外国人用出札へ 行ってみた、、、、 英語は一切なし 時刻表もなし これでは買えないぜよ(><) |
![]() この時間(14時過ぎ)では、もう発売はないようで、地元人さんもいません |
![]() サクラタワーをもう一度 |
![]() 開店して3年になるというPARKSON |
![]() PARKSONの隣がアウンサン市場です |
![]() 子供托鉢の準備風景 あまり見たくない光景ですな(><) |
![]() ちょっと昼休憩して 夕方かたまた出動。 TAXIで今のYangonの最先端という JUNCTION SQUAREへ行ってみた |
![]() 総合マーケットですね |
![]() フードコートもあります |
![]() DAISOもありました |
![]() City Martもあり食料品もOK |
![]() LOTTELIAで今晩の夜食を購入 |
![]() そして今晩のメインはミャンマーカレー 3000Kでした |
![]() この店。KFCのすぐ近くの路地29番通りにある |
![]() |
さて最終日(0501)の朝です | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 最後になりましたが Hotel Grand United 21th Downton というホテルです。宣伝(^^) |
![]() 下町のど真ん中にあるHotelです 一泊80$は安いと思いますよ。 |
![]() 朝7時過ぎにHotelをチェックアウトして空港へTAXIで向かいました |
![]() 空港着は07:40 |
![]() Arrival側のこの銀行のブースで チャットの再両替ができます。 Departure側の銀行は閉まってます(><) |
![]() イミグレ通過後のお土産屋さん |
![]() さて乗り込みました |
![]() SQ997便にて |
以上でミャンマーYangonの旅は終了です。 いや〜〜楽しい街です。 観光はまだ発達途上ですけど、 ビル建設ラッシュで、これからどんどん発展するでしょう。また来たい國です。 |