since 1999年08月29日
![]() NRTには6時半に到着 09:00発CX509便にて向かう |
![]() NRTは朝7時にならないとイミグレが開かない |
![]() チェックインはこれにて実行。 並ばなくてよいので楽^^ |
![]() 今回はアメリカドルに両替です |
![]() Boarding Now |
![]() めし |
![]() HKG Landing 12:55 |
![]() 転機です |
![]() 14:50発 KA240(CX5240) |
![]() 香港機場での飯なら池記さんださ(^^) |
![]() Boarding Now |
![]() 入國書類 |
![]() 飯 出ます^^ |
![]() REP着 |
![]() 市内への交通のカウンターもある |
![]() まずは、こいつを購入 |
![]() |
![]() ホテルへは予約していた無料送迎 トゥクトゥクです(^^) |
![]() ホテル到着 18:20 空港からは20分くらいでした |
![]() 部屋 |
![]() ミニキッチンもあった |
![]() ちょっと徘徊 ホテルごく近くのコンビニ 冷えビールあり |
![]() ホテルの全景 |
![]() 今回は会社友人達との7人旅 夜の街へ出ます |
![]() PUB STREET |
![]() |
![]() その他イロイロ |
![]() コンビニへ寄る |
![]() 一日目終了 |
![]() 12/01朝 ホテルの窓辺から |
![]() この日は遠方(REPから250km)への旅 朝06:30出発です |
![]() 車窓より |
![]() トイレ休憩した店 |
![]() |
![]() さて現地(Preah Vihear)へ到着 10:13 |
![]() ここで四駆に乗り換えます |
![]() |
![]() 四駆で15分ほど登り、ここからは歩きです |
![]() カンボジアの2000リエル札の画になっています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() さてメインイベント(^^) タイ・カンボジア国境の断崖絶壁に立つ(^^) |
![]() |
![]() さて、下ります |
![]() 四駆で下る |
![]() あの山の上に登ってきたワケです 出発は12:25 |
![]() 14:10 Koar Ker遺跡に到着 |
![]() |
![]() |
![]() 入り口付近の店にて昼食です |
![]() まずはビール(^^) |
![]() 猫^^ |
![]() 豚肉の生姜焼き(^^) |
![]() こっちは牛肉 |
![]() ご飯はFree |
![]() さて遺跡へ 15:00 |
![]() |
![]() ここがメイン(^^) |
![]() 上まで登ります! |
![]() Preah Vihearを遠くに臨む |
![]() |
![]() 15:50 次へ |
![]() Beng Mealea遺跡へ |
![]() 途中にはこんな表示も |
![]() |
![]() ナーガ(コブラ)です。 ここのナーガが一番完全に 残っているのだそうです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() さて 出ます |
![]() |
![]() 日没が近い |
![]() 夜飯はココで |
![]() 影絵^^ |
![]() 飯(の一部) |
![]() ちょい高級?なレストランでした |
![]() 帰りに寄った店 大型スーパー |
![]() |
![]() 12/02朝の散歩 |
![]() |
![]() ホテルのフロント 経営者は、なんとヴィエトナム人のおばちゃん |
![]() この日は、ちゃんとした朝飯^^ |
![]() |
![]() さて、この日はアンコールワット本体の観光です 09:25着 |
![]() 16年前とは違い、 大きなチケットセンターになっていました |
![]() 車で移動です |
![]() アタクシは乗りませんでしたが 気球がある(友人3人は乗った)。 最近の観光地の定番ですね。 |
![]() 南大門着 まずはアンコールトムです |
![]() |
![]() 象 |
![]() 象のテラス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 猫(^^) |
![]() |
![]() 次はTa Prom |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() さて、昼飯はココで |
![]() |
![]() さて^^ |
![]() |
![]() |
![]() こちらは、今は登り禁止になったそうです |
![]() 裏側にこの階段が作られました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() さて、下って裏アンコールへ |
![]() |
![]() アンコールワットを裏側から見る |
![]() |
![]() 裏アンコールの出入り口 |
![]() 土産物屋へ 高校生の集団でゲキ混みでした |
![]() |
![]() 今回最後の晩餐の準備(^^) |
![]() ホテルに戻った 16:30 |
![]() 晩餐の前に、夜の街へ |
![]() ココ」で晩飯 |
![]() 意外とお安い(^^) |
![]() |
![]() |
![]() 最終日の朝 |
![]() 朝飯は同じでした(^^;; |
![]() 空港へ |
![]() |
![]() チェックインカウンターは混んでました〜 |
![]() |
![]() |
![]() 機体までは100mちょっとだが、バス(^^;; |
![]() |
![]() 飯(^^) |
![]() HKGで転機 |
![]() 香港機場でのお決まり(^^) マンゴーポメロ 美味いんだ^^ |
![]() この店ね |
![]() CX542便 |
![]() |
![]() 飯 |
![]() 昨今の情勢のより、後ろ1/3はガラガラでした |
![]() |
以上で3泊4日 16年ぶりのシェムリアップの旅は終了です。 今回は、会社友人との7人旅。 一人ではいけないところにも行けて満喫でございました。 |