since 1999年08月29日
2016年11月20日UP
ソウルからバスで約二時間。江華島へ初めて行って参りました。
鉄道は通じていないので、ローカル色満点なところです。
また、北朝鮮との国境地帯でもあります。
![]() |
![]() 新村のバス停 09:56発 |
![]() 3000番のバス路線図 |
![]() ここが江華のメイン入口 11:30着 |
![]() ターミナルのバス停 |
![]() ターミナルの案内所 |
![]() 30番のバスで移動です 11:50発 |
![]() 歴史博物館入り口のバス停 12:10着 |
![]() 世界遺産なのです |
![]() これが世界遺産です。 なんと無料! |
![]() 歴史博物館 |
![]() 博物館の入り口付近の展示 |
![]() 1番のバス 到着 〜1時間半待ち(><) 13:58に乗った |
![]() 江華平和展望台の入りです 14:13 |
![]() 江華平和展望台のバス停 |
![]() 急な坂を登っていくと料金所があります。 |
![]() 料金表 |
![]() 平和展望台の全景 兵士も訪れるので写真撮影はOKですが、ご注意を |
![]() メインホール |
![]() 北朝鮮の待ちが一望できます。 北側の宣伝放送も聞こえます。 板門店では味わえない現実。 |
![]() |
![]() 水鳥は自由に飛び交う |
![]() 展示もあります |
![]() 帰りのバスの 帰りのバス時刻表です。 26番のバスがお勧め |
![]() 展望台を去る |
![]() バス停からの望遠写真 北は間近です。 |
![]() |
![]() バス到着 15:27 |
![]() 江華バスタミナルに戻った 15:45 |
![]() ターミナルの裏に市場がある。 散策(^^) |
![]() 唐辛子 |
![]() 明太子 |
![]() 意外に食事処がないターミナル近傍。 食事処はターミナルの中だけです。 ここでいただきました。 |
![]() ピビンネンミョン 6000W |
![]() こ〜やって食べるのよ!^^ |
![]() このお店です。マシッソ でした(^^) |
![]() ソウル シンチョンに向けて戻ります。 16:40 |
![]() バス車内 |
![]() シンチョンに戻りました 18:19。 初の江華島でした。 よいところですよ(^^) |