![]() |
![]() |
![]() 昼飯用のパンとBeer(^^) |
![]() スロバキア共和国の首都 プラチスラバの駅に停車 |
![]() いかにも旧東欧な感じのアパート |
![]() Budapest東駅に到着です |
![]() 駅にある両替所 |
![]() 地下に降りていくと、 Budapest市営鉄道のInformationがあります。 ここで一日券や三日券が買えます。 |
![]() 地下鉄へ |
![]() 最新型車両 |
![]() こちらは一番古い車両 |
![]() 宿泊したHotel City Hotel Matyas |
![]() 部屋 充分でございますよ(^^) |
![]() Front |
![]() 部屋の窓から 王宮がみえるの(^^) |
![]() さて、徘徊です |
![]() |
![]() Hotelのすぐ裏からつながる街。お土産も酒も(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 夜のブダペスト東駅 |
![]() |
![]() Hotelに戻りました |
![]() 翌朝の散歩 |
![]() HotelのBuffe朝食 |
![]() ホテルの内側は吹き抜けになっています |
![]() 行動開始(^^) |
![]() 王宮の最寄り駅 |
![]() 王宮へは、この16番のバスで上がります |
![]() Matyas教会 |
![]() 各種料金(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 今回は塔の上に登るツアーに参加 これはGoodですよ |
![]() 塔の上から |
![]() 塔を降り、教会の中へ |
![]() マルタ騎士団のプレート これは珍しい |
![]() お次は、裏道にある 王宮地下迷宮 |
![]() 迷宮内 |
![]() 迷宮を出て、王宮の丘の裏側で、ちょっと休憩 |
![]() 王宮は、今は博物館になっています |
![]() 王宮の丘のネコ様^^ |
![]() maria Magdolna塔 丘の端の方にあります |
![]() さて終了。 バスで降ります |
![]() 今回は列車で入国したので、 帰りの空港までの道を下見です。 地下鉄の三号線の終点 |
![]() この駅まで来てみた。市の中心から~30分 |
![]() バスは駅のすぐ近くにあるターミナルから出る 200Eのバス。 このバスにも共通券が使えます。 |
![]() バスはタクサン出ています。全く問題なし!! |
![]() 小腹もへったので、駅の上にあるSCで昼飯 |
![]() 中華です(笑) うまいよ! 焼きソバ 490Ft |
![]() SC |
![]() さて、市内へ戻ります。 なぜかこの三号線だけ車両が古いやつなんです。 |
![]() デアーク広場駅にある、地下鉄博物館に行ってみました |
![]() |
![]() デアーク広場駅のImformation この中に地下鉄博物館があります。 |
![]() Tramに乗って、市の端っこの駅まで来てみました。 |
![]() ここはハンガリー鉄道(ブダペスト市鉄道とは別組織)の 駅があります。こちらは昔のまま。 |
![]() こちらは古い方の地下道 |
![]() ハンガリー鉄道の車両 |
![]() こちらは新しい方の地下鉄四号線駅 |
![]() 地下鉄は使わず、またTramで市内へ |
![]() 日が暮れてきました |
![]() |
![]() 三日目の朝 |
![]() Hotelの周辺 |
![]() お世話になったコンビニ |
![]() Hotelの全景です。 |
![]() 3日目は、ハンガリー鉄道に乗って、郊外の街へ |
![]() 鉄道はドナウ川に沿って北上します |
![]() SZENTENDREという街。鉄道の終点です。 |
![]() 駅前の隧道をくぐって |
![]() 街へ向かいます。徒歩10分くらいです。 |
![]() |
![]() ドナウ川です |
![]() 街のTOPにある教会へ |
![]() |
![]() 街の中心 |
![]() さてBudapest市内へ戻ります。 |
![]() 一番古い地下鉄一号線に乗って |
![]() |
![]() 13:20 恐怖の館、というところへ。 ここは観光地でして、非常に紺でいます。 ナチス系の政党の本部だったところ。 2000Ft |
![]() 内部は撮影禁止で、この戦車だけ可 |
![]() 内部1 |
![]() 内部2 |
![]() 14:50 次はココへ。 ホロコースト博物館 1400Ft ここは「地球の、、」にも載っていません。 内部は撮影禁止。 映像と遺品が中心ですが、映像は非常に鮮烈です。 おすすめいたします。 |
![]() 最寄り駅は↑です |
![]() さて、自家用おみやげ(^^) ハンガリーといえばヘレンドですね(^^) 本店です。 |
![]() さて、東欧最後の晩ということで、 ちょっと豪豪華に? 夕飯を |
![]() MENZAでいただきました |
![]() Duckのフォアグラ、ラズベリーソースでいただきます。 これは美味い!!!! 3990Ftとお安いのです^^ |
![]() |
![]() |
![]() 夜の王宮の丘へ |
![]() |
![]() 夜のMatyas教会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() お世話になったSUPER |
![]() Beer!!! |
![]() 最後の晩 Hotelの部屋の窓から |
![]() 最終日の朝散歩 |
![]() さて、Budapestを去ります |
![]() |
![]() 空港です 市内から30分くらいでしょうか |
![]() 空港は、そんなに広くありません。 混雑しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 空港ったらBeerでしょ(^^) |
![]() さて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これで6泊7日のプラハ・ブダペスト旅行は完了。 イイ旅でした。 プラハもブダペストも綺麗な街です。 でも、遠いよな~~~(^^) |