since 1999年08月29日
![]() トッテムナムコートロード駅。 デビットボーイのあれね、、判る?? |
![]() ロンドンハーツ。まーコンビニです。 お世話になりました。 いたるところにあります。 |
![]() LondonのHMV。本場ですな。 ピカデリーサーカス駅の近傍。 |
![]() 三越ロンドン店。広くはないです。 |
![]() ロンドンTAXI |
![]() BroadWAY!! |
![]() Londonの裏道 |
![]() LondonのPC屋 |
![]() 大英博物館。入場料は無料です。 入口にカンパ箱が置いてあります。 |
![]() |
![]() 展示物1 |
![]() 展示物2 ちなみに撮影は自由です。 |
![]() 展示物3 |
![]() 展示物4 といろいろなものがある。 |
![]() 亡きPrincess Diana。 このときは、ナイツブリッジのハロッズで 特別展をやっていました。 |
![]() さて帰国の途につきます。 帰りもTubeでヒースロー駅まで乗る |
![]() ヒースローの待合場所 |
![]() ヒースロー空港内にもハロッズはあります。 |
![]() 空港内スタバ |
![]() 空港内SHOP |
![]() Fridaysもございます。 ここのBEERは旨かった(^^ |
![]() 日本撤退のBurgerKING。 Macよりは旨いと思いますがね〜、どーです?? |
![]() Departureへ |
![]() そしてDeparture |
![]() PariのNorde駅からLondonに向けて出発 |
![]() Norde駅のユーロスター乗り場 |
![]() イミグレですかね、、。 以外にあっさりしてますが。 |
![]() ユーロスター車内 |
![]() 大陸最後の駅。カレー。 |
![]() ユーロスターの車両です。 |
![]() LONDON駅で降りる |
![]() イミグレへ向かいます。 |
![]() LondonのTubeでHotel近傍まで行きました。 |
![]() London Tube |
![]() 宿泊Hotel。ボニントン。 以外にお安くて、朝食付き。 フロの湯がちょっとぬるかったな〜(^^ |
![]() ボニントンの室内 |
![]() まずはLondonのVirginへ行ってみました |
![]() ロンドンの中華街は大きいです。 ここ、龍島でロンドンでの初飯をくいました。 |
![]() ロンドンはチケット屋が多い |
![]() 香港の奇華もあったりしますが、本物か?? |
![]() 初日の夜は街を徘徊 |
![]() ロンドンの街は、イイ感じです |
![]() 翌朝より観光開始。 まずはピカデリーサーカスの象徴でございます |
![]() タワー橋の銘版 |
![]() ちょっと離れて撮影 |
![]() タワーブリッジの中 |
![]() ロンドン塔、ちけっと売り場。 世界遺産です。 |
![]() ロンドン塔 |
![]() でもね、、チケットを買うのに並ぶのよ、、、。 |
![]() 衛兵さんもいてます |
![]() 次は、ビックベンですな。 これも世界遺産。 |
![]() ビクベンというと時計が有名ですが、 国会議事堂なり。 |
![]() 違う角度から |
![]() ウェストミンスター寺院。 これも世界遺産。 |
![]() 次はアビロードStudio。 TubeでSt-Johns woodという駅まで行き、 ちょっと歩きます。 |
![]() Studio全景 |
![]() あの、、場所、、です。 |
![]() St-Johns wood駅 |
![]() 位置関係はこんな感じ |
![]() 場所は変って、Londonの変な店(^^ TOKYO DINERだって、、。 |
![]() Tubeの駅 |
![]() バッキンガム宮殿の全景 |
![]() バッキンガム宮殿でございます。 TubeでVictoria駅まで行き、 ちょっと歩くと着きます。 |
![]() 宮殿の周りは人だかり。 女王様は、この日、横の玄関から そっと出て行かれました。 |
![]() 衛兵様 |
![]() 衛兵様2。 |
![]() 宮殿のすぐ横にある王室博物館 |
![]() 馬車とかが展示されています |