since 1999年08月29日
![]() コンスエグラへはバスで向かいます。 SMARの切符売り場 |
![]() このバスで出発。 |
![]() コンスエグラの街。 中央の時計台が街の中心? |
![]() バス停から歩いて高台に上っていきます |
![]() 高台に上る途中の民家。 先に風車が見えます。 |
![]() 風車群。その1 |
![]() 風車群2 |
![]() 風車3 |
![]() 街を見下ろす。 絶景です。 |
![]() コンスエグラの裏道 |
![]() コンスエグラ中央広場 |
![]() 時計台をま近に |
![]() カスティーヤ・ラマンチャ、、、 |
![]() コンスエグラのバス待合所 |
![]() マドリッドへの帰りのバス車窓から |
![]() 風車は、けっこう壊れているものも多数。 ちなみに回る風車はないようです。 |
![]() 博物館らしーのですが、このときは休館でした。 また行きたいものです。 |
![]() コンスエグラのバス停で、、 |
![]() マドリッドからコンスエグラへのバス旅。 途中の小さな町 |
![]() バス車内。ゼンゼンOKです。 |
マドリッドからコンスエグラは ケッコウ時間はかかります。 でも行く価値は十分あり。 コンスエグラの街自体は 2時間あれば十分観光できます。 帰りにトレドに寄るのがいいでしょう。 私が行ったのは2005年11月。 この時期は観光シーズンではないので、 人はまばら。また風は冷たいですが、 人がいないのもいいものです。 |