![]() HKG経由でDELへ。CX509便。 |
![]() めし1 |
![]() BKK経由のDEL行 CX751便へHKGで乗換 |
![]() |
![]() めし2 |
![]() |
![]() デリー到着です。 |
![]() 両替はこの空港内はここ一カ所だけ。 |
![]() このAirportMetroが開通しています。 本日は、夜も遅いので、これに乗らずにHotelの送迎を利用 |
![]() HotelはAjanta Hotel。 Delhi駅から徒歩5分と好立地。 まーまーのHotelでした。 |
![]() 部屋です。バスタブもあり、でしたが、お湯の出は今一歩だったな。それ以外はOKホテル。 |
![]() この付近はHotel密集地帯。ピンキリでした(^^ |
![]() さて二日目の朝。Hotelで朝食をとってみました。 品数は少ないですが、まーまーでしょうかね。 |
![]() 280Rsでした。450円くらい。 |
![]() Hotelのロビー |
![]() インドのメイン交通機関。リクシャ。 |
![]() ニューデリー駅前。こちらは再開発がまだの方。 駅前でも、こんな感じです。写真の左方向が駅です。 |
![]() 当日分の発売場所 |
![]() こちらが外国人専用の前売り発売への入り口。 駅の二階にあります。朝9;00からです。 |
![]() 前売り所の中。 私目も、27日のアグラ行きの切符を購入いたしました。 |
![]() インド国鉄の切符です。 |
![]() ニューデリー駅 |
![]() 駅2 |
![]() 駅3 |
![]() 駅4 |
![]() 駅前 |
![]() 駅5 駅横にある道路から撮影 |
![]() デリー地下鉄のニューデリー駅入口 |
![]() Metro構内。写真撮影は禁止です。 ご注意ください(--) |
![]() まずはインド門へ MetroのKhan Market駅 |
![]() 途中にあった野菜スーパー |
![]() インド門 10:30 |
![]() |
![]() インド門から徒歩でフマユーン廟へ行こうと思ったが迷った。で、リクシャにて移動。リクシャの兄さん。20Rsでした。 |
![]() |
![]() 到着 11:25 |
![]() これがフマユーン廟 世界遺産ですよ。 |
![]() 廟です(^^ |
![]() |
![]() インドの公共バス(これは古いやつ) |
![]() Metroで移動 |
![]() Metroのト-クンです。 これを撮影するのも一苦労(^^; |
![]() 隠し撮りなり |
![]() コンノートプレイスへ移動 まーニューデリーの中心。 |
![]() マクド あります。 でもBeefはありません(^^;; |
![]() 駅前裏通り |
![]() Hotel近くに発見した酒屋。 インドには酒屋はあまりない。 |
![]() ちょっと休憩後、 オールドデリーへ向かう |
![]() とうきびのジュース屋 10Rs |
![]() これです! |
![]() |
![]() ジャーマーマスジット イスラム教会です。 |
![]() |
![]() 噂通りいました(^^ 牛さんです |
![]() 牛2 けっこう怖いかも、、、 |
![]() ニューデリー駅前の通り |
![]() 牛3 |
![]() 唯一あったスーパー 酒はなし。 |
三日目はジャイプール 四日目はアグラ 別コーナーにて |
![]() デリー最終日(03/28)の朝です |
![]() 新しいデリーのバス |
![]() |
![]() Metroに乗って |
![]() クトゥブミーナールへ |
![]() これです。 |
![]() 塔は2つあっったようですが、ひとつはすでにコレ |
![]() オールドデリーへ戻る |
![]() チャンドニーチョーク通りからラールキラーを望む |
![]() オールドデリーのマクド |
![]() ラールキラー |
![]() ラールキラー2 |
![]() 博物館がありました。 内部は撮影禁止です(^^;; |
![]() 世界遺産です |
![]() 「赤い城」の壁 |
![]() 青空市場 こんな感じのところが周辺には、まだたくさんあります。 |
![]() |
![]() デリー門 |
![]() デリー門から少し歩くとガンジー記念博物館があります。 無料です。 |
![]() |
![]() ガンジーさんのTradeMarkの杖(撮影禁止です) |
![]() 再びオールドデリーへ |
![]() 夕食はココ カリムHotelでいただきました |
![]() タンドリーチキン 300Rs ナン 45Rs チキンカレー 120Rs でした |
![]() |
![]() 店は、この細い路地を入ったところにあります。 ジャーママスジットのすぐ近くです。 |
![]() MENUです。ご参考まで(^^ |
![]() さて、デリーMetro(AirportExpress)で空港へ向かう。 80Rsです。25分で空港に着きます。 非常に便利。 内部は撮影禁止なんで、写真はここまで。 |
![]() 空港にあった自動販売機。 インドはPEPSIが主流。COKEはまれです。 |
![]() このマンゴージュースはきわめて美味です。20Rs |
![]() パイナップル生ジュースも美味 |
![]() イミグレ通過 このDutyFree アメリカ$しか使えない、、、 |
![]() Beerが飲めるのはココ KingFishaerBeerが初めて飲めた |
![]() |
![]() インド土産はココがいいと思います。 ちょっと高めのものが多いですが。 |
![]() HKG直行便です。 |
![]() 朝飯です |
![]() |
以上でインド4泊5日の旅行は終了。 そのあと、HKGで3泊しました。 |
インドはすごい。土地はいいと思う。 ただ、人心がまだまだである。 チップという欧州の制度はインド人の心を悪くしているな。 チップは請求するものではないからね。 その辺が理解できるようになったとき インドは発展していくでしょう。 しかしながら、、、 カースト制度がある限り、現状の変更はかなり厳しい。 まだまだ発展途上です。 あと10年は、かかるかな。 |